Sanoの館

ここはsanoの館です。気長にお付き合い所望する!

簿記3級修了

1月17日に会計士試験に向けての勉強を始めてから1ヶ月

簿記3級の課題をコンプリートしました

 

時間

総合計学習時間 106h

週平均学習時間 26.5h

 

模擬試験獲得点数

第1回 93点(71min)

第2回 90点(67min)

第3回 86点(120min)

第4回 96点(83min)

第5回 96点(85min)

第6回 70点(105min)

第7回 87点(85min)

第8回 94点(92min)

第9回 100点(94min)

第10回 100点(68min)

平成20年度第120回目試験 80点(117min)

平成20年度第121回目試験 100点(109min)

 

平均点 91点

平均回答時間 91.4min(制限時間120min)

 

とりあえず1ヶ月間集中してやったりました

出だしとしてはまずまずな成果です

 

資格の勉強を始めてから ...

様々な資格をとるために勉強している人の話を耳にするようになった

やっぱ自分が属するコミュニティーによって入ってくる情報が違うのだな

人生はCHOICEで景色がガラリと変わるものだ

 

本気で「その」資格を取得する為に勉強している人もいれば

とりあえず将来の為に 空き時間を無駄しない為に 勉強している人もいる

後者の場合 資格を取れた時点で燃え尽き症候群になっている人が多い

結果 取得した資格に順ずる道へ進んでいない

「受験勉強」という自分を導いてくれる道しるべが欲しかったんでしょうね

どんな分野でも「受験勉強」という教育は自分の生活を律してくれます

そんな習慣が必要で そう在る自分が理想で その選択をしたんでしょう

そして手に入ってしまえば空虚感が浮かび上がり その道は本当に自分が選びたかった道なのか?という疑問が残り 結果その道へ進まない

そんな人が多いです 聞いた話ですけど。。。

 

「何で会計士なの?」

「会計士になりたいんだ?」

自分もよく聞かれます。

ハッキリ言ってなりたいわけじゃありませんっ!!(wwww)

私は再度会社経営をしたい

分野は資源を資産としたグローバルカンパニー

会計士の勉強は将来築きたい会社の分野には全く関係ない

でも会社という箱物を築き上げていく上では絶対不可欠になる能力は

「資産運用」

まぁ 自分の会社だけに限らず全ての会社ひいては家庭にも重要な役割をしめる能力

20代の反省から会計面の強化をすべく 会計士という資格への道を選んだ

まぁ ... 

39歳まで会社興せないし

時間無駄にするのも勿体ないし

燃え尽き症候群の人達と自分も何ら変わりないかもしれません

ただ、経験から分かっているのなら

自分のウィークポイントは強化するべきだし何もしないよりは充実してるからね

 

気楽に往こう♬

人生は死ぬまでのヒマ潰し〜♪

 

「残らないものに時間と金を使うヤツはバカもったねーなーって思うよ」

兄(次兄)がかつて私にくれた言葉です

私から見れば若い頃は無茶苦茶だった兄が「こんな事言うのかぁ ... 」と驚いたことを思い出しますww

オモシロイ♬

 

笑わせるくらいの余裕が欲しいな

常々自分に「そう在れよ〜」と唱えてます